夏休み!
久々こんにちは、ちぃです
夏休みは当然24時間子供密着
パソコンなんて開く暇もなく、
夜も子供と一緒に就寝する私にブログは遠ざかってゆく~
唯一コメントにだけはスマホから返してました
コメントありがとうございます
ただの会話でいいんです
皆さん大好きです
これからも、よろしくお願いしますね
さて、もうすぐお盆ですね。
夏休みも半分終わったかしら?
4年生、宿題多し。
まだ、オオモノのポスターと作文が…
自由研究をするが軽く失敗(笑)
去年はコナン空港に行ったので、今年は青山剛昌ふるさと館などに行ってきました!
あと、プールやいとことお泊り会
毎日なんやかんかありますわ~
夏休みってこともあり、久々に話す友達に自分のことを説明したりする
その時、気付いたん。
時間稼ぎの手術をした・・・
そう、時間稼ぎだわ
でも、いいの!
稼げた時間が何年であろうと、しっかり満喫しま~す
あ、トラムセットを毎食後に増やしたら神経痛がだいぶマシになったの~
足のストレッチは毎日欠かさずやってますよ~
前これが効いたよ!って言ったとき、やってみると言ってくれた方々、どうでした~?
ダメだったかな~?
気になります~
では、また

夏休みは当然24時間子供密着

パソコンなんて開く暇もなく、
夜も子供と一緒に就寝する私にブログは遠ざかってゆく~

唯一コメントにだけはスマホから返してました

コメントありがとうございます

ただの会話でいいんです

皆さん大好きです

これからも、よろしくお願いしますね

さて、もうすぐお盆ですね。
夏休みも半分終わったかしら?
4年生、宿題多し。
まだ、オオモノのポスターと作文が…

自由研究をするが軽く失敗(笑)
去年はコナン空港に行ったので、今年は青山剛昌ふるさと館などに行ってきました!
あと、プールやいとことお泊り会

毎日なんやかんかありますわ~

夏休みってこともあり、久々に話す友達に自分のことを説明したりする

その時、気付いたん。
時間稼ぎの手術をした・・・
そう、時間稼ぎだわ

でも、いいの!
稼げた時間が何年であろうと、しっかり満喫しま~す

あ、トラムセットを毎食後に増やしたら神経痛がだいぶマシになったの~

足のストレッチは毎日欠かさずやってますよ~

前これが効いたよ!って言ったとき、やってみると言ってくれた方々、どうでした~?
ダメだったかな~?
気になります~

では、また

この記事へのコメント
夏休みですね。そう、お子様がいると親御さんは普段の数倍お時間を取られます。それがまた親冥利に尽きるんですけど。
お盆休みが過ぎると子供たちの宿題もタイムリミットが近づいてようやく本気に…いや、私の場合、子供の頃宿題始めるの8月20日過ぎだったから。(^^;
少なくともかつての私よりはスムースに進んでいるようで~♪
「時間稼ぎ」?
いいんですよ、それで。大なり小なり手術にせよ通院にせよ、医者にかかることは時間稼ぎです。現代の医学では。その時間稼ぎこそが重要で、どれだけ稼げる時間を長くするかが今の医療の目的なんですから。私もそうですよ~。いや、一定の年齢過ぎると皆そうです!
お盆ですね、墓参りも済ませ、後は娘夫婦と今年結婚した、孫夫婦来て
今年のお盆はおしまいです
お子さんが小さいと、夏休みは賑やかに成りますね
宿題の手助けもあり、大変かと思います
体調良さそうで良かったですね
医者通い、手術、お薬、現代医学を信じて稼いだ時間は大切にしたいですね
今年は68年ぶりの暑い夏でしたが、やっと峠を越しました。
夏休みだよね。
団員さんたちも、忙しくしてますよ。
食事に宿題。
合唱の練習についてきたりします。
可愛いね、子供たち。
中学生も旦那も参加😅
ちぃちゃんも毎日忙しいだろうなぁ、と思ってました。
岡山も暑いよね。
台風がジリジリ来てるから、十分気をつけてくださいね。
体操も大事だし、家事も大事だし。
体調と相談しながらね。
コナン好き❤️
空港にそんなのが⁉️知らんかったけぇ。
元気そうで良かったです
更新が無かったので心配しましたが
夏休みだから、忙しいのかな?と
思っていました。
>トラムセットを毎食後に増やしたら神経痛がだいぶマシに
良かったです(^-^)
夏休みも残り半分、暑さを乗り越えて行きましょう♪
お盆はお墓参りに行って来ます。
お盆休みですねー。
うちは今は和倉温泉に来てます。
小学生は宿題多いですよね。
あと半分、頑張って!
夏休み自分の時間がなくなるので
何も出来ませんよね~
でも子供との楽しい時間ですよ。
今は文句も出そうになるけど
後になったらいい思い出ですよ~
だから子供さんといっぱい行動して下さいね。
海には家族連れがたくさんやって来られています。
でもTシャツ着用で焼かないようにと気を付けているんですね。
時間稼ぎは大事です。
稼げるときはしっかり ガッポガッポと稼いで小出しで使いましょう
ご苦労様です。
今日は菩提寺の盂蘭盆法要に行ってきました。
住職様はストレッチに凝っていて、いつも講話のついでにストレッチの話をします。
毎日欠かさずやることが大事だって。
わかってはいるんですけど……
時間稼ぎっていう言葉、胸に沁みます。
ちぃさんの勇気に打たれます。
何て立派な人だろうって。
「自由研究」なんてのは、親も何らかの形で手伝ったり、どこかへ連れて行ったりと大変そうだなぁ~
地域によって、宿題の量も違うって、新聞に出てましたが・・・
時間稼ぎ・・・うん、でも、みんな、だれでも、明日の時間は保証されていないんですよ~。だから、稼げてる!って自覚がある方がずっといいかも。
いい夏休みですね!
あたいも、稼げた時間を楽しんでいます。
夏休み→学校休み→子供は自宅に→ずっと一緒(笑)。
そうですね、忘れてましたが、我が家にもそんな時代が有りました。
あはっ 夏休みの宿題は今も子供より、親の悩みですか(笑)。
"時間稼ぎ" は人様其々の考え方が有るのでしょうが、
私はその方向には考えないですねぇ。
日々、良いと思う方向に自然体で歩いて行く・・それだけで(^^♪。
根が"ズボラもん" なんですかねぇ。
そしてどうしようも無くなると、救急車を呼んでもらう(笑)。
けっこうミットモナイ生活してますね、私は。
ちぃさん がんばれぇ~!!
心配していました、コメントは有りましたので、リニュアールで
スタックしたかな、、なんて思っていました、、
そうですね、お子さんの夏休みで、自分の時間はとれませんからね、
でも大変ですが大切な時間です、、
3泊4日の夏旅から戻り、写真を整理しています、
相変わらずの駄作ばかりでした、、涙、、涙、、
写真は道具では有りませんね~!!
うちは男の子だったから!宿題って手伝った記憶はないな~~!!
夫が!工作手伝っちゃって!
それ!お父さんの作品じゃん!って感じでしたっけ!
手術!時間稼ぎ?だったんですか~??そうは想わないけどな~~!!
ストレッチは!やるほど坐骨神経痛ヒドくないので!やってないんですよ~!
でも!この頃!骨盤が痛くなるな~~!!太ったせいかな~~??^^
東京は連日35℃以上の猛暑です・・・
そちらはどうですか~??やっぱり!暑いよね~~!!
遊びに宿題に、やる事多すぎて大変。
私、昔夏休みが終わる友達と良く「お疲れ様会」
していました(笑い)
半分は過ぎました、頑張れ~です。
幼稚園 小学生の間は 夏休みは 親にとっては
地獄ですが わが家のように 孫も大きくなり
勉強に追われて 来なくなるのも 寂しいものです。
薬や 治療で 少しでも 楽になれば 儲けものです。
暑さに気を付けて 頑張ってくださいやね。
まだお子さんたちも小さいし、あちこち連れ歩いたりして、親は大変なんですよね
自由研究はなんだったんだろう…
まあね、みんなちょいちょい時間稼ぎしてるんでしょう
台風が超大型になって攻めてきてるようですから、気をつけてくださいね
お出かけしたり、自由研究軽く失敗したり、24時間子供密着のこい時間のようですね。
だれもこれからの時間は約束されていませんが、状況や歳によっても感じ方や思いが違いますよね。
>しっかり満喫しま~す。
そうですそうです。
今生きています。大切な人達と時間を共にしています。
コメントありがとうございます
娘がたまたまみかんさんのコメントを見て、「えー?20日からー??」って笑ってました(笑)
旦那も同じようなことを言っていた気がします。
男子はダメダメですね( ´艸`)
うん、確かに糖尿とかで病院かかってたり透析したりって時間稼ぎだもんね…
でもちぃまだ35…(T_T)
コメントありがとうございます
ほんと、賑やか通り越してうるさいですよ…(ノД`)
暑さ、峠越えました??
まだまだ暑い気が…。
とりあえず台風の最中だから、通過した後どんなかなーー?
暑さ引くといいなぁ~
現代医学、手術の成功で少し信じてもいいかな、と思っています!
そちらはだいじょうぶですか?
長女ちゃんは宿題進んでますか
女の子2人だし手がかからないのでは?
うちの孫は保育所に年長と年少です
ママが保育士(違う保育所勤務)で
夏休みも殆ど無いみたいです
パパ(息子)も保育士です
ちぃさん毎日忙しいですね、体調はいかがですか
体操続けるんやね、坐骨神経も和らいできたみたいで
努力の成果でスネ、頑張ってますね
時間稼ぎ。。。
私もガンサバイバーなのでいつ又って思うから
今を精一杯楽しもうと思います
ネット、イケメン、大好きなミーハー婆さんです
35歳かいいなあ
ご家族にとって思い出深い夏になるといいですね。
ところで、台風も心配だと思います。いかがですか。被害が最小限におさまるよう祈っています。
お体いかがですか。
夏休みはいろいろ、大変なことが多いです。
でもお出かけにもなったのですね。
少し涼しくならないでしょうか・・と思う毎日です。
コメントありがとうございます
wingaさま( ´艸`)
そーね、家族揃って参加ですね。
台風はただ風が強い雨の日って感じでしたよ!
通り過ぎてからも風が吹いてます、
が、24時間空調の我が家です(笑)
今日はうちの地区の夏祭りで旦那は既に準備に行ってます。
暑さ、大丈夫かなー??
夕方には子供も参加です( ´艸`)
この前、私の兄弟家族で総社の流れるプールに開園から閉園まで行ってました(笑)
相変わらず私はプールサイド…
入れば良かったかな。
コナン空港はね、鳥取砂丘の辺でコナン通りは米子の辺だよー!
コメントありがとうございます
はい、結構元気にやってます( ´艸`)
あと2週間くらい…
終盤にさしかかりましたかね?
宿題が(゚Д゚;)
お墓、山の中ですか?
おきをつけて。
コメントありがとうございます
お盆終わりました!
皆さん、日常に戻ったかしら?
まだ日曜日まで休みかな?
私の周りはカレンダー通りに休みがある人のほうが少ないので世間が分かりませ~ん(゚ロ゚)
コメントありがとうございます
そーなんですよ、
自分の時間なんてないに等しいですよーー!
動けるときに色々しとこー!って、よく思ってますよ。
体が動かなくなってから、あれしとけば良かった、これしとけば…とか思いたくないし!(*´∀`)
コメントありがとうございます
海だけじゃないですよーーー!
プールもラッシュガード着てる人が多くて、子供も男の人も(゚ロ゚)
ガッポガッポ(笑)
( ´艸`)
小出しで…ですか(●´∀`●)
自分にはとても考えもおよばない精神力。
とにかく、心が強い人ですね。
北海道は夏休みがもうおわりです。
冬が少し長いので、夏は短いです。
コメントありがとうございました。
夏休み。
今の子は宿題多いですよね。
それでも楽しい夏休み(笑)
ママは大変、夏休み(^_^;)
時間稼ぎ。
いいではないですか。
命って時間のことだとボクは思います。
この世にいる時間が命ですよね。
ストレッチして、どんどん時間稼ぎしましょう\(^o^)/
小学生のお子さんがいるママさんは
とにかく大変ですよね。
私の娘はたぶん ちぃさんと同世代。
うちには孫もいないので、夏休みという
響きが遠い昔です。
宿題ラストスパート頑張ってくださいネ。
親子ともども、、、(笑)
私は術後2年をクリアできたので、二年クリア祭りをやってます。(笑)
家族で過ごす時間が一番ですね。
気持ち玉代わりです
コメ返はお気になさらないでくださいね。
夏休みはママさん方には大変ですね。
もうこの年になるとあの当時の苦労は忘れています。
ご苦労様。
お子さんたちの姿に元気をいただきました。
コメントありがとうございます
そぉ、夏休みは仕事していない世の母たちは頑張っていますよ(ノД`)
ストレッチね!
継続は力なり?( ´艸`)
勇気?
そおなの?(゚ロ゚)
時間稼ぎに過ぎないから、時間の問題だろーな…と、また客観視してるねσ(^_^;
コメントありがとうございます
そーなんですよねー!
リハビリ行っても宿題終わったー?と聞かれます(笑)
もはや、親の宿題ですよ、、、σ(^_^;
しかもまだ終わってないんですよね…
はぁ、、、
コメントありがとうございます
はい、ほんとお疲れ様なんです~(ノД`)
毎日毎日…。
なんで夏休みなんてあるんでしょー!
ソロソロ暑くないじゃーんヽ(゚Д゚)ノ
うんうん、稼げた自覚か( ´艸`)
そーですね!
でも、同じ年で死んでも何年も病床にいるより、事故とかで突然死ぬ方が生前の質はいいような…
ん~…
どっちもどっちか(o・д・)
コメントありがとうございます
暑さ、少し和らぎましたね。
朝は少し肌寒い気がします。
そーそー、今も親の悩みですよ。
小学校低学年はペース配分ができないって、テレビでみたけど四年生、ソロソロできるはず!
もう少しのところで、放っています。
ちゃんとやれよ!
時間稼ぎはねぇ、、、
私の時間稼ぎは、死ぬわけではなく体が動かなくなっていって、寝たきりが長くなるのかな…って感じです。
そーなったときの介護…誰にやらせることになるんだろ…。
コメントありがとうございます
お返事とても遅くなりすいません!
読んでもらえるかも微妙な期間ですね…
無事夏休みも終わりやっと自分の時間です♬
写真は道具じゃない??
でも、私が到底行けない景色を皆さんに届けて貰えてますよ~♬
コメントありがとうございます
お返事こんな遅くなってすいません!
やっと夏休み終わりました~(*´Д`)
分かります~!
あんまり手を出しすぎると私の作品になりますもん(笑)
どこまでやってやるか微妙です。
でも、私は基本口ばかりで子供にやらせる。
だから娘は31日も宿題してました(笑)
サバさんの子は優秀ですね~♬
暑さはひきました?
岡山は今日も暑いです!
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
お疲れ様会、是非したい。。。
上の子がたま~に友達と遊ぶって言っても出ていきません。
うちへ友達が来るだけ(笑)
私の休まる時間はどこへ~?です( *´艸`)
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
地獄って(笑)
寂しいのも分かります( *´艸`)
でも地獄もどーかと・・・(笑)
楽になるなら儲けもの、ほんとですね。
でも、先が長そうだから?
薬を減らそうと先生がするΣ(゚Д゚)
これだけ飲んでも痛いのに~(´Д⊂ヽ
でも、腎臓肝臓のことを考えたら、あんまり飲むのは臓器が可哀想か・・・
コメントありがとうございます
お返事遅くなってごめんなさい!
そう、夏休みはあっちへ行きこっちへ行き家に居ても子供がまぶれてくる・・・
夜は疲れてるので、9時に子供と布団へ行ったらもう動かない!
スマホいじったり漫画見てるうちに眠くなり1日終了~(笑)
お盆にきた台風は直撃しましたが特に被害なく・・・
今も太平洋に何個か台風ありますね。
最近ゲリラ豪雨でも浸水したり大変みたいですし、特に被害ないといいですね!
コメントありがとうございます
お返事大変遅くなりました!
ほんと、南天さんの言う通り!
そして、子供との時間を優先したためブログが疎かになりました(*ノωノ)
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
これからの時間を約束されていないのは、すずりんさんがよーーーーく分かっておられるもんね。
稼げただけいいとしないと。ですね!
なんか色々思うことがあってさ、ちょっと憂鬱なんだよね・・・
色々疲れた~。
けど、ちょっと休んだらまた頑張れるやつ(笑)
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
ここは15日に直撃したかな?
全然大丈夫でしたよ~♬
保育士さんはほんと休みないですよねー!
義妹が保育士なんですけど、朝が早い日もあるしお盆もなかったし、大変そうです。
わたし・・・
怠けてないかな?
って、思ってるかも。。。
でも、過去にそう思って仕事をしても続けれない。
体力ないし、頭が働かない・・・
手足がいいように動かない・・・
おとなしく、家事しとけばいいのよ!って感じ?
( *´艸`)
ミーハー婆さんですか(笑)
この世の中それくらいが丁度いいです♬
コメントありがとうございます
お返事大変遅くなりました!
夏休みという名の戦いが終わりました!
楽しかったです(∩´∀`)∩
台風お盆にもきましたが、今も何個かできてるみたいですね。大丈夫かな~?
でもそれよりゲリラ豪雨で浸水って!
横浜だったかなぁ?
街中で水の逃げ場がなかったのかなぁ??
コメントありがとうございます
お返事大変遅くなりました!
暑いですね・・・
もう涼しくなるのかな?
夏休み、旦那の休みの日は大体出かけましたよ!
退院した頃からいえば体力はまぁまぁついたので、
すぐ疲れることはないかなあぁ?
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
>とにかく、心が強い人ですね。
そうなんですか・・・ね?
自分では全然分からない(*ノωノ)
北海道は夏が短いですか。
クーラーつけるのもせいぜい1~2か月、
でも暑すぎるのは困りますね。
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
そうそう、ママは大変夏休み、です。
でもやっと終わりました~。
さぁ、ブログ開きますよ~!
でも、コメント返すことに1日かかりそう(笑)
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
そうですね、小学生までですよね。
中学になったら部活で夏休み潰れそうだし、高校は補習やらなんやらとりあえず家に居ない?(笑)
子供が居ないと夏休みなんて関係ないですもんね~。
終わりましたよ~。
さぁ2学期です!
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
2年かぁ・・・
じゃぁ私も1周年祭をしようかな~♬
コメントありがとうございます
お返事遅くなってすいません!
コナンの映画ですか。
結構沢山ありますよねぇ。
今週金曜ロードショーでもしますよね!
娘は早く金曜にならないかな~♬と言っておられます(笑)
気持玉頂きま~す(・ω・)ノ
ちょっとのんびりして下さいね、
何でもない風景、ピント、全体の配色、雰囲気など
マッチしないとNGですね、あの写真も放置自転車が
無ければ、、何ともなりません、、
コンデジはいつもバックの中ですがブログ投稿用に
撮る事がほとんど、、
ちぃさんも写真を撮るのでね、お子さんの写真など
見させて頂くと、それとなくわかります、、
夏から秋へ、夏バテが出る頃、くれぐれもご自愛
下さい!!
今の小学生は宿題多いんですね
かなり昔の私が子供の時も 結構 宿題が多かったけど
妹と10歳離れてるので 妹の時は 超ゆとりで宿題が少なかったです
まだまだ暑いので お体 お気をつけて
そーですねぇ・・・
写真を見せることによって何を伝えたいのかが伝わればいいんじゃないのかな~( *´艸`)と、深く考えず撮ってるやつ(笑)
そうですねぇ、
私の子供の頃よりは全然少ないように思いますが、1年の時は少なくて年々増えていく・・・
しかも面倒なやつが(笑)
お客さまの満足度は、お宿に求めるものと、
(温泉、料理、サービス、環境、、など)
お宿が提供できるもの、そのバランスですからね、
いずれにして、基本は対価の問題です、当たり前か、
もう10数年、月一回、一人温泉めぐりをしていますが、
もう行かないと思ったお宿は2軒だけです、
口コミには記しませんが、、
口コミでぼろぼろに書かれる宿は、そうは有りません、
そちらにも、いい温泉地がありますね、
ご家族で温泉、楽しめるといいですね!!
お体、ご自愛ください、、